ささやかな日々の雑記

奈良に住んでるおっさんの日記です。

さらに腰痛

腰を痛めて約1週間。一進一退の状態が続いていたが、昨晩寝ようと思って横になってしばらくして、進んだのか後退したのか分からないけど、かなり痛さが増しているのに気づいた。慌てて体勢を変えようと思うものの、寝返りするのも一苦労な状態。しかも苦労して寝返りしても痛さはちっともやわらがない。これはマズいということで、嫁さんにヘルプ。ロキソニンテープを貼ってもらった。

 

それでなんとか寝ることは出来たが、朝起きても痛さはそのままだった。起き上がるのにも一苦労。歯を磨く、顔を洗うといった朝の一連の動作にも苦労する。結果、いつもより1本遅い電車になってしまった。

 

いや、そんなことはどうでもいい。このまあまあな痛さはマズい。何事もなかったかのように過ごすのは無理。幸いというか仕事はデスクワークなのでその点ではなんとかなるとは思うが、ずっと座ってるのもそれはそれで大変。現に今電車内で座ってるのも辛くなってきた。まあ立つのはもっと辛いと思うから立たないけど。

 

っていうかあと数分で降りる駅なんだけど、立てるのか?

腰痛

朝、町内会の廃品回収に出す物を家の裏から玄関前に運んでて、あと少しのところで腰を痛めた。その瞬間、今日一日家でおとなしく過ごすことが決定した。せっかくの休み、せっかくのいい天気だったが、どこにも出かけずじまいであった。

 

自分のブログを読み返して、前回の腰痛が8月末であったのを確認したが、今回はやけに前回から短い周期で来たものである。その分軽めだったが。

 

正倉院展

f:id:beyan1405:20161031193829j:image

この前の土曜日、正倉院展を見て来ました。土曜日ではありましたが、夕方に行ったおかげか、並ばずに入れました。まあ中は混雑してましたけど。

 

毎年行ってるし、新聞屋さんから招待券ももらってたから行きましたが、今年は特にお目当というのはなく、まあせっかくだし行っとくかぐらいの感じ。そんな心構えだったからか、なんとなく地味な展示だった気がするのだが、どうだろうか。まあ価値の分かんないおっさんなだけかも知れないけど。

 

入試説明会

f:id:beyan1405:20161022205730j:image

今日は中3の息子の付き添いで入試説明会に行っておりました。写真を見れば分かる人にはどこか分かるかも。

 

案外面白くて楽しめました。自分が中学生の時にこういう世界もあるって知ってたら、もしかしたら進路も違ってたかも・・・いや、そんなことはないか。もし息子がこういうのに興味があるなら、いい進路だと思う。学費も控えめで済むみたいだし・・・。

 

 

コスモス三昧

f:id:beyan1405:20161019122634j:plain

今日は仕事が休み。仕事を忘れ、片付いてない家のことも忘れて、コスモス三昧。

まずは法起寺。この三重塔と撮るのが醍醐味。だけど赤ん坊を抱っこして首から一眼レフをぶら下げてた若いお母さんがいて、どうやって撮るのかと見ていたら、赤ん坊をお座りさせて、コスモスをバックに赤ん坊を撮っていた。なるほどそういうことがしたかったのね。三重塔は写らなさそうだけど、それより赤ん坊が主役だよね。

ちなみに変な帽子をかぶったおっさんが珍しかったのか、赤ん坊にずっと見られており、お母さんが呼びかけてもカメラ目線にならないという状態になってしまい、お母さんには悪いことをした。仕方がないのでお母さんの背後に回り、一緒に赤ん坊に声をかけるという、初参りの写真館状態となった。

f:id:beyan1405:20161019142546j:plain

次は唐古・鍵遺跡。昔はここは整然と咲いてた気がするのに、今は雑然と咲いてた。あまり手入れされてない感じ。遺跡公園として整備中なのではなかったのか?まあ穴場ではあるけど。

f:id:beyan1405:20161019160536j:plain

最後は藤原宮跡。こちらはど定番の場所であり、平日でも人は多かった。さすがにほとんどはお年寄りでしたが。それにしても藤原宮跡、なんかあの柱、増えてる気がする。あの柱だけ復元する藤原宮跡方式はいったいなんなんだろう。想像せよってことかな。

 

 

 

大妖怪展

f:id:beyan1405:20161017061120j:image

昨日、あべのハルカスまで、大妖怪展を見に行ってきた。

 

土偶から妖怪ウォッチまで、というサブタイトルだが、土偶も妖怪ウォッチもおまけのようなもん。特に妖怪ウォッチ目当ての子供連れは、子供が退屈するかも知れない。また、うちの嫁さんのように水木しげるフリークな人も退屈するかも・・・いや、充分楽しんだようだ。

 

中でもハマったのは針聞書。なにこれ?どんなのかは以下のURLを参照。せっかく色々迫力ある展示を見たのに、一番印象に残ってるのがこれという、少々残念?な結果になってしまった。

 

http://www.kyuhaku.jp/collection/collection_harikiki-2.html

 

挙句に本まで買ってしまった。見ると僕の腰痛も腰抜けの虫という虫のせいのようだ。妖怪のせいなら仕方がないよね。

 

f:id:beyan1405:20161017061926j:image

 

大妖怪展の後は大北海道展。ラーメンを食べましたよ。うまくはあるんだけど、こういうところではよくある麺がちゃんとゆがけてない?と思えるかたさで、その点とその割にはの値段は少々残念。

f:id:beyan1405:20161017062659j:image

値段といえばこれ。めっちゃちっちゃいこれ1個で371円。関西初上陸らしいし、うまいのはうまいんだけど・・・。まあそういうのも含めて楽しむのが物産展なのかな。

 

f:id:beyan1405:20161017062716j:image